会員ページ

2024.04.01
『みんなでつくる民児協活動ワークブック~楽しみ学べる「単位民児協版」活動強化方策作成のポイント~』が公表されました。(2024年3月31日 全民児連)
2024.04.01
厚生労働省が民生委員の選任要件を緩和する方針(2024年3月31日)
2024.03.11
【Excel版】民生委員・児童委員活動記録のアップデートについて(2024年3月8日 全民児連)
2024.03.07
令和6年度 全民児連事業計画が公表されました。(2024年3月5日 全民児連)
2024.03.07
令和4年度被保護者調査の結果が公表されました。(2024年3月6日 厚生労働省)

厚生労働省からインフルエンザ流行期における新たな新型コロナウィルスの検査体制について発表がありました。(2020年9月4日)

 厚生労働省は、秋以降のインフルエンザ流行期を念頭に新たな新型コロナウィルス検査体制の考え方を発表しました。  これまでは、まず帰国者・接触者相談センターに相談し、そこの判断により帰国者・接触者外来を受診して、必要な場合に検査を受けるという体制でしたが、インフルエンザの流行が懸念される秋以降は、帰国者・接触者相談センターを介することなく、かかりつけ医等、身近な医療機関等に相談・受診して、必要に応じて検査を受けられる体制を整備するよう都道府県等に要請をしました。 詳細情報:次のインフルエンザ流行に備えた体制整備について 詳細情報:厚生労働大臣記者会見(2020年9月4日分)

文部科学省は新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けた文部科学大臣のメッセージを発表しました。(2020.8.25)

文部科学省は、全国の学校でクラスターの発生が続くなか、感染者や学校に対する誹謗・中傷が発生していることを踏まえ、児童生徒・学生、教職員等の学校関係者及び保護者や地域住民に対する文部科学大臣のメッセージを発表しました。いずれも、新型コロナウィルスは誰でもかかる可能性があることから差別や偏見、誹謗・中傷の防止のために協力を求める内容になっています。また、参考資料では、差別や偏見を受けた場合の相談窓口を紹介しています。

児童生徒等や学生の皆さんへ(PDF:1.1MB)

教職員をはじめ学校関係者の皆様へ(PDF:459KB)

保護者や地域の皆様へ(PDF:431KB)

参考資料:新型コロナウィルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら(PDF:299KB)

岡山市から令和2年度岡山市総合防災訓練の実施について発表(2020.8.17)がありました。

令和2年度岡山市総合防災訓練の実施内容は、以下の通りです。

1  メイン会場
 岡山市立興除小学校(南区中畦593)
 令和2年8月30日(日) 9:00 – 11:30

2 サブ会場
① 岡山市立三門小学校(北区下伊福西町5-37)
 令和2年8月23日(日) 9:00 – 11:00

② 岡山市立操南小学校(中区藤崎45)
 令和2年8月30日(日)9:00 – 11:00

③ 岡山市立豊小学校(東区西大寺川口130-2)
 令和2年8月30日(日) 9:00 – 11:00

■  令和2年度岡山市総合防災訓練の実施について(PDF形式 570.68KB

熱中症予防行動のポイントの再確認について

 5月25日に新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言が全面解除され、また6月19日には県をまたいだ移動の自粛や営業自粛が解除されましたが、7月中旬以降全国的に感染者が急増しており、岡山県においても連日新たな感染患者が確認されています。
 一方、気象庁は7月30日に中国地方が梅雨明けしたとみられると宣言しました。本格的な夏の到来が期待されところですが、熱中症のおそれも高まってきます。新型コロナウィルス感染を予防する中で熱中症対策を講じていくために、厚生労働省が6月に発した「新しい生活様式における熱中症予防行動のポイント」をもう一度確認して熱中症の予防に心がけてください。

厚生労働省:新しい生活様式における熱中症予防行動のポイント

岡山市消費生活センターが「令和元年度消費生活相談の概要」を公開しています。

主な内容は、以下のとおりです。

・令和元年度の相談件数は3,947件で、前年度比11%減少した。
・年齢別では、若年層が増加し、中高年層は減少した。
・高齢者層(65歳以上)の相談件数は、全体の42.5%を占め、依然高い水準にある。
・相談内容では、商品一般(商品が特定できない相談で、架空請求ハガキの相談などが含まれる。)が大幅に減少し、健康食品や化粧品についての相談が増加した。

■ 令和元年度消費生活相談の概要(令和2年7月1日)

「みんなのコンサート」(岡山市民生委員制度創設100周年事業)

岡山市民生委員児童委員協議会では、民生委員制度創設100周年事業の一つとして、「みんなのコンサート」を開催します。

 

  • 日時:平成30年1月8日(月・祝)開場13時、開演14時、終演15時50分(予定)

  • 会場:岡山市民会館(岡山市北区丸の内2丁目1番1号)

  • 出演アーティスト:岡山フィルハーモニック管弦楽団、高松農業高校(最上太鼓)、音楽的道化師みま

 

このコンサートは、子育て世代の親子さんや福祉施設等の利用者のみなさんや一般の参加者の方々をご招待して「みんなでたのしめる交流の場」をお届けします。小さなお子様連れのご参加も大歓迎です。

 

一般参加者の応募受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。


 

 

チラシ(表)
チラシ(表)

 上記画像が拡大できます【チラシ(表)】

 

 

 

チラシ(裏)
チラシ(裏)

上記画像が拡大できます【チラシ(裏)】

岡山県・岡山市民生委員制度創設100周年記念大会

先日の11月9日(木)、岡山市民生委員児童委員協議会、岡山県、岡山県民生委員児童委員協議会主催により、県内の民生委員・児童委員や関係来賓の方々の参加のもと、岡山県・岡山市民生委員制度創設100周年記念大会を開催しました。

式典では、長年民生委員・児童委員として活動された方々への表彰や、大会宣言の採択を行いました。

国歌斉唱
国歌斉唱

 

会場様子
会場様子

 

県知事感謝状代表受賞
県知事感謝状代表受賞

 

岡山市民生委員児童委員協議会会長特別表彰代表受賞
岡山市民生委員児童委員協議会会長特別表彰代表受賞

 

岡山市民生委員児童委員協議会会長表彰代表受賞
岡山市民生委員児童委員協議会会長表彰代表受賞

 

大会宣言
大会宣言

 

その後、宮坂流津山銭太鼓保存会による歌と踊りに続き、ルーテル学院大学の市川一宏教授による「民生委員制度創設100年を迎えてそしてこれから」と題した記念講演がありました。

宮坂流津山銭太鼓保存会
宮坂流津山銭太鼓保存会

 

ルーテル学院大学/市川一宏教授ルーテル学院大学/市川一宏教授

現在の民生委員制度の源は、岡山県で創設された「済世顧問制度」ということもあり、発祥の地として、100年という節目を迎えられたことを誇りに思い、身近な相談相手として地域の一人ひとりに寄り添いながら活動していく決意をを改めて胸に刻む一日となりました。

(市内民生委員のみなさまへ)会員ページについて

会員ページは現在作成中です。

開設後、パスワード等をお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。

北区中央福祉区民児協のページを開設しました。

岡山市民生委員児童委員協議会のサイト内に、北区中央福祉区民児協のページを開設いたしました。

今後、みなさまに北区中央福祉区民児協の活動等、様々な情報をお伝えしていきます。

みなさまへ 岡山市民生委員児童委員協議会のサイトを開設いたしました。

岡山市民生委員児童委員協議会のサイトを開設いたしました。

今後、みなさまに様々な情報をお伝えしていきます。

086-803-1218

〒700-8546 岡山県岡山市北区鹿田町1丁目1-1

トップに戻る