民児協おかやま 第52号 (2024年3月)
令和五年度 岡山市民生委員・児童委員大会
令和五年度 第九十二回全国民生委員児童委員大会(広島大会)
民児協の紹介
・旭竜地区民児協の取り組み
・北区中央福祉区民児協の取り組み
・南区南民児協の取り組み
こどもの虐待防止推進全国フォーラムwithおかやまの開催
わたしの趣味/編集後記

このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
全国民生委員児童委員連合会(民生委員・児童委員の全国連携組織)は、毎年5月12日を「民生委員・児童委員の日」と定め、民生委員・児童委員の活動を住民の方々や関係団体等に知っていただくための取り組みを実施しています。
岡山市においても、この「民生委員・児童委員の日」及び「活動強化週間」にあわせて、各地区の民生委員・児童委員によるあいさつ運動や活動を紹介するPR活動が予定されています。
1 民生委員・児童委員活動を知るためのPR動画の紹介
(1)あなたのまちにも編(70秒)
(2)あなたのまちにも編 〜主任児童委員〜(70秒) New!
3 民生委員・児童委員活動を知るためのポスター
民生委員・児童委員の日とは |
このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
このページの閲覧権限がありません。会員ログインを行ってください。
086-803-1218
〒700-8546 岡山県岡山市北区鹿田町1丁目1-1