会員ページ

2024.11.06
令和6年度 消費生活サポーター研修 地域の見守りネットワーク推進のための講座(地域で取り組む人向け)」の実施について(2024年10月 国民生活センター)
2024.11.01
令和5年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果が公表されました。(2024年10月31日 文部科学省)
2024.10.18
令和6年度 地域歳末たすけあい運動の実施について(2024年10月16日 全民児連)
2024.10.11
令和6年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の実施について(協力依頼)(2024年10月4日 こども家庭庁)
2024.10.07
令和6年度「秋のこどもまんなか月間」における取組の推進について(2024年9月18日 こども家庭庁)

令和5年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の標語の募集について(2023年6月7日 こども家庭庁)

 こども家庭庁(令和4年度までは厚生労働省)は、例年11月に「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、児童虐待防止のための広報・啓発運動を集中的に実施していますが、令和5年度の標語の募集がはじまっています。募集内容等は、以下のとおりです。

1 募集内容
 児童虐待問題に関し、趣旨を簡潔に表現し、国民一人一人の意識啓発を図るのにふさわしい、覚えやすい標語。

2 応募資格
 特に制限なし。どなたでも応募できる。

3 応募期間
 令和5年6月7日(水)から7月19日(水)まで。

4 応募方法
(1)応募にあたっての注意点
 ・ご自身で創作した未発表の作品に限る。
 ・作品は一人につき一作品が応募可能。(2作品以上応募の場合は無効となる。)
 ・応募作品は返却しない。
 ・指定の応募方法による応募以外は無効。

(2)個人での応募する場合
 ・Web応募フォームに、氏名、作品等の必要事項を入力して送信する。

(3)学校など団体で複数人の作品をまとめて応募する場合
 ・応募フォームのExcel様式を使用し、必要事項を記入の上、Web応募フォームから申し込む。

(4)応募フォーム
 ・個人応募用URL: https://form.run/@kodomo-mannaka-In
 ・学校応募用URL: https://form.run/@kodomo-mannaka-gp

詳細情報;令和5年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語を募集します(こども家庭庁ホームページ)

【過去10年の最優秀作品】
令和4年度 「もしかして」ためらわないで! 189(いちはやく)
令和3年度 189(いちはやく)「だれか」じゃなくて「あなた」から
令和2年度 189(いちはやく)知らせて守る こどもの未来
令和元年度 189(いちはやく)ちいさな命に 待ったなし
平成30年度 未来へと 命を繋ぐ 189(いちはやく)
平成29年度 いちはやく 知らせる勇気 つなぐ声
平成28年度 さしのべて あなたのその手 いちはやく
平成27年度 「もしかして」あなたが救う 小さな手
平成26年度 ためらわず 知らせてつなぐ 命の輪
平成25年度 さしのべた その手がこどもの 命綱

【問い合わせ先】
こども家庭庁 支援局 虐待防止対策課 業務委託先
オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン標語募集事務局

086-803-1218

〒700-8546 岡山県岡山市北区鹿田町1丁目1-1

トップに戻る