会員ページ

2025.04.01
「制度創設30年を経た主任児童委員のさらなる活動推進に向けて(最終報告)」が発行されました。(2025年3月27日 全民児連)
2025.04.01
「法定単位民生委員児童委員協議会 活動実態調査報告書」(2024年)が公表されました。(2025年3月27日 全民児連)
2025.03.26
令和5年度 児童相談所における児童虐待相談の対応状況について(2025年3月25日 厚生労働省)
2025.03.21
令和6年度全民児連作成資料「災害発生時・発災時における委員の支援・フォローの実施に向けた民児協組織の機能・役割の発揮」について(2025年3月17日 全民児連)
2025.03.07
令和7年度「民生委員・児童委員の日」について(2025年2月28日 全民児連)

令和4年度民生委員・児童委員一斉改選の結果が公表されました。(2023年1月13日 厚生労働省)

 令和4年12月1日に、民生委員・児童委員の一斉改選が行われ、全国で225,358人、岡山市では、1,171人が厚生労働大臣の委嘱を受けました。任期は、令和7年11月30日までの3年間。
 今回の改選では、前回改選時に比して、定数は865人増加しています。一方、委嘱数は、2,850人減少していることから、充足率は、1.53ポイント縮小しました。
詳細は、以下のとおりです。

 
1 全国の改選結果

  定数(人) 委嘱数(人) 新任委員(人) 再任委員(人)
今回の改選結果
(令和4年度)
240,547 225,356(93.68%) 72,070 153,286
前回の改選結果
(令和元年度)
239,682 228,206(95.21%) 71,747 156,459

*括弧内は、充足率
 
2 岡山市の改選結果

  定 数(人) 委嘱数(人)
区域担当 1,090 1,027(94.22%)
主任児童委員 152 144(94.73%)
合 計 1,242 1,171(94.28%)

*括弧内は充足率

 

詳細情報:令和4年度民生委員・児童委員の一斉改選結果について(厚生労働省ホームページ)
詳細情報:都道府県・指定都市・中核市別改選結果(厚生労働省ホームページ)

086-803-1218

〒700-8546 岡山県岡山市北区鹿田町1丁目1-1

トップに戻る